超簡単な脳活性化習慣 それは「早歩き」と「スロージョギング」。前頭前野の活性化が期待。

脳力向上テクニック

皆さんは日ごろ早歩きで移動していますか?早歩きするだけで脳は活性化されます。疲れるからと言って、ゆっくり歩いてばかりですと、せっかくの脳活性化のチャンスをふいにしてしまいます。さらに、時間に余裕がある日はスロージョギングをしてみましょう。前頭前野が活性化されますよ。

スポンサーリンク

早歩きをして、お手軽に脳活性化

助手さん
こんにちは!! 助手です!!

トーコ先生
こんにちは。トーコです。今日は早歩きと脳活性化についてのお話です。

助手さん
私も急いでいるときは早歩きをするんですけど、そんなに簡単に脳が活性化するんですか?
トーコ先生
早歩きをすることで血流が増加します。その結果、脳内にある血管を太くし、シナプスの結びつきを増加させます。

livedoor Newsより引用

認知症の予防に効果的な「早歩き」脳内の血管強化&海馬の働きを活性 - ライブドアニュース
認知症の予防策に効果的な「早歩き」について解説している。早歩きによる有酸素運動で、脳内には新しい血管が作られるという。脳内で記憶をつかさどる海馬の働きを活性化する効果があるとされる

認知症の予防に効果的な「早歩き」脳内の血管強化&海馬の働きを活性

(前略)

認知症予防の第一人者で、日本認知症予防学会理事長の浦上克哉鳥取大学医学部教授が解説する。

「『脳内ネットワーク』が弱る一因は、脳内の細い血管が壊れて、微小出血を起こすことにあります。そこで、脳内の血管を強くすることが、認知症の発症を防ぎます。ウオーキングなどの有酸素運動を1日30分、週3~4回行ってください。遅く歩くと効果がないので、散歩よりもややキツく感じ、少し息が上がるぐらいの早足がいいでしょう。そうすると、脳内で傷ついた血管の代わりに、新しい血管が作られるように促され、さらに新しい神経細胞のシナプスも生み出されるので、一度衰えた『脳内ネットワーク』を強化することができるのです」

助手さん
早歩きによって、脳内の血流が増えることがポイントなんですね。
トーコ先生
1日20~30分程度の早歩きでも効果があるので、徒歩通勤の方は意識して早歩きをしてみてはいかがでしょうか。
助手さん
眠い朝の早歩きは大変ですけど、仕事前に目が覚めて良さそうですね。

スロージョギングで前頭前野を活性化させよう

トーコ先生
早歩きには脳内の血流増加させて脳を活性化させることが分かったと思いますが、時間がある日はスロージョギングで汗を流しましょう。
助手さん
スロージョギングって、ゆっくりとした速度でするジョギングですよね。私は早歩きだけで十分ですよ。
トーコ先生
スロージョギングは早歩きには無い脳活性化効果があるから、30分程度でも良いから習慣化してみてね。
助手さん
早歩きには無い脳活性化効果ってなんですか?
トーコ先生
スロージョギングを行うことで前頭前野が活性化し、判断力や注意力、情報処理能力が向上します。
トーコ先生
前頭前野を強化する効果は、残念ながら早歩きにはほとんど無いのよ。
助手さん
同じように足を使っているのに不思議ですね。

スロージョギングと脳活性化については、『仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング』(角川SSC新書)が詳しく書かれているので、興味がある方はご一読をおすすめします。
仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング(角川SSC新書)

助手さん
明日から早歩き&スロージョギングを習慣化してみます。
助手さん
疲れて仕事にならなかったらスイマセン。
トーコ先生
仕事に支障がでないペースでやって下さい!!
タイトルとURLをコピーしました