サプリメントに興味があるけど、どれを選べばいいか分からない。そんな人のために、色々な栄養を詰め込んだ複合サプリをご紹介します。今回はニューロオプティマイザーというサプリです。
Neuro Optimizer(ニューロオプティマイザー)
助手さん
こんにちは!! 助手です!!
トーコ先生
こんにちは。トーコです。おすすめ複合サプリの、ニューロオプティマイザーをご紹介します。
助手さん
ニューロは”脳神経”、オプティマイザーは”最適化”っていう意味なんですよね。
トーコ先生
そうです。メーカーも信頼のJarrow Formulas社なので、品質も安全性も折り紙付きですね。
トーコ先生
配合されている成分と、脳への効果は以下のようになります。
- 脳の神経細胞を構成(ホスファチジルセリン)
- 脳のリン脂質膜を構成(ホスファチジルセリン、ホスファチジルコリン、シチコリン)
- 神経伝達物質の元となる(ホスファチジルコリン、シチコリン、アセチル-L-カルニチン)
- 強力な抗酸化作用(アルファリポ酸)
- ストレスにより増えすぎたコルチゾールを除去(ホスファチジルセリン)
Neuro Optimizer, Jarrow Formulas
Jarrow Formulas, Neuro Optimizer、120粒
成分表示
1日摂取量分(4カプセル)
アセチル-L-カルニチン | 500 mg |
L-グルタミン | 500 mg |
タウリン | 500 mg |
シチコリン | 300 mg |
ホスファチジルセリン | 120 mg |
ホスファチジルセリン(PS) | 100 mg |
アルファリポ酸 | 50 mg |
Neuro Optimizerのサプリ的 ☆重要度☆
助手さん
すごい。満点が2か所も!!
トーコ先生
サプリに悩んだ時には、これを飲んでおけば大丈夫です。頭の回転を上げるというよりは、「脳神経を創る」サプリメントね。
トーコ先生
ホスファチジルセリンをはじめとして、脳を構成しているリン脂質を重点的にとれる成分構成になっているのよ。
助手さん
長期間飲んでいれば、次第に”脳が最適化“されていくって感じですね。
トーコ先生
その通りです。アルファリポ酸など抗酸化作用をもつ成分も含まれているので、長い期間服用し続けていきたいサプリメントです。さらに、うつ症状の改善など、精神面にも効果が期待できますよ。
助手さん
なんか良い事ばっかりじゃないですか。残念ポイントとかないんですか?
トーコ先生
残念なところは、長期間かけてじっくり効いていくタイプだから、なかなか効果を実感できないかもしれないという点かな。
助手さん
長い目で見ていくしかないですね。他には残念ポイントはないんですか?
トーコ先生
値段が少し高いのよ…。
助手さん
え~…